募集職種
[パート] 診療放射線技師
仕事内容 | 県下各地の事業所まで出向き健康診断を実施します。 健診車のよる胸部単純撮影・胃部エックス線検査等を担当していただきます。 |
---|---|
試用期間 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | なし |
学歴 | 不問 |
必要な経験など | 不問 |
必要な免許・資格 | 診療放射線技師 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり ▼ 年齢制限範囲 〜62歳 ▼ 年齢制限該当事由 定年を上限 ▼ 年齢制限の理由 定年年齢を上限 |
勤務地 | 〒381-0022 長野県長野市大字大豆島1562 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
給与 |
1,500円〜1,800円(時給) *これまでの経験・実績を考慮の上、決定します。 給与の内訳 ▼ 基本給(月額平均)又は時間額 1,500円〜1,800円 ▼ 固定残業代 なし 賃金形態 時給 |
昇給 | ▼ 昇給制度 あり ▼ 昇給(前年度実績) あり ▼ 昇給金額/昇給率 1時間あたり50円〜100円(前年度実績) |
賞与 | ▼ 賞与制度の有無 なし |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 日額1,000円 |
給与の締め日 | 固定(月末以外) 毎月 10日 |
給与の支払日 | 固定(月末以外) ▼ 支払月 当月 ▼ 支払日 20日 |
就業時間 | 交替制(シフト制) 就業時間 7時00分〜18時00分の時間の間の4時間以上 特記事項 日によって勤務時間が異なります。 勤務時間は朝7時より早い場合があります。 就業日数については相談に応じます。 |
時間外労働時間 | あり 月平均時間外労働時間 15時間 36協定における特別条項 なし |
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週1日〜週3日 |
休日 | 休日 ▼ 日曜日,祝日,その他 ▼ 週休二日制 その他 ▼ その他の休日 会社カレンダーによる 盆休み・年末年始休み |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:1日 |
加入保険 | 労災保険 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律63歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限75歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 巡回健康診断専門機関として長野県内全域の企業を対象に、皆様の健康管理・健康増進に努めています。 巡回健康診断業務の特徴を活かし、ライフワークバランスの実現に取り組んでいます。 20代からシニア世代まで多くの方が自分らしさを活かし活躍しています。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
選考結果通知 | ▼ 選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 ▼ 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 ▼ 面接選考結果通知 面接後7日以内 ▼ 求職者への通知方法 郵送,電話 |
選考日時 | 随時 |
選考場所 | 〒381-0022 長野県長野市大字大豆島1562 |
応募書類等 | 下記エントリーフォーム、または電話 |
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 | ▼ 課係名、役職名 部長 ▼ 担当者 半田 しのぶ(ハンダ シノブ) ▼ 電話番号 026-222-3115 ▼ FAX 026-222-3117 |
特記事項 | *各種保険、有給休暇は法に則ります。 (勤務日数、時間等労働条件によって異なります) *健診優美フォーム・シューズ貸与 *出張手当支給(社内規定による) *交通費支給(社内規定による) *会社出発から帰社までを勤務時間とし、早出残業手当は法に則り支給。 *エントリーフォームよりご応募後7日以内にご連絡します。 |
ご応募について
WEB
フォームからの
ご応募はこちら